お掃除☆タケさん の日記
-
垂水区C様 その4
2011.11.01
-
すみません、更新遅れてます。
浴室の続きです、
写真を見て頂くと判りますが、黒ずみが無くなりシミ模様も消えました。
最初に金属イオンを分解する洗剤で汚れを浮かし、次に石鹸の脂肪分を分解する洗剤で
二度洗いしま…

-
垂水区C様 その3
2011.10.23
-
浴室の作業です。
お住まいが新しい事も有り、カビ等は少なくキレイな浴室ですが、
床の黒ずみが気に成るとのお話でした。
確かに床には黒ずみと水の流れ後と思しき模様の様な物が出来ています。
石鹸カス(ボディソープ…

-
垂水区C様 その2
2011.10.18
-
C様、レンジフードの続きです。
レンジフードの塗装は意外なほど弱いのですが、一般のお客様には周知されていません。
その為「家庭用洗剤」と「家庭のやり方」で済まして、「これ以上は無理です」と言う業者さんも居…

-
垂水区C様 その1
2011.10.17
-
レンジフードと浴室の作業をさせて頂きました、
お台所の中でも特にレンジフード(換気扇)は油汚れがベトベトと付いて、ご家庭の洗剤ではなかなか大変ですね。
お子様の弁当など日々のお料理でフィルターをはじめシッ…

-
須磨区B様
2011.09.12
-
エアコン2台作業させて頂きました。
ジメジメした今夏、ドライ使用の多かった寝室のエアコンから臭いが・・・
と言うお話で早速内部を確認してみると、やはり熱交換器にはカビ、
吹き出し口にもカビとホコリの塊が見え…

-
今年はちょっと早めにいかがでしょう!
2011.08.30
-
夏の暑さも和らいで夜には涼しい風が吹いてきましたね。
ところで皆さん換気扇のお掃除、どうされてます?
「自分でやる!」と言う方もフィルター等はこまめに洗えても内部のファンまでは中々大変・・・
お掃除屋さんに…

-
垂水区A様
2011.08.25
-
垂水区A様、エアコン作業させて頂きました。
節電を意識して、使ったり使わなかったりの今夏、
どうしても使い始めの「カビ臭さ」が抜けない、
とのご相談でエアコン洗浄のご注文を頂きました。
写真の本体上部が「熱交…

-
よろしくお願いします!!
2011.08.23
-
この度、お店のミカタに参加させて頂きました、お掃除☆タケさんです!!
長らく、大手清掃業者で経験を積んできましたが、この度「お掃除☆タケさん」として独立することになり、日々頑張っております。
お見積もり、…